3年間で
理学療法士作業療法士
を目指せる専門学校
3年間とことん寄り添うから、
療法士を目指す力になれる。
関東リハは3年制の特色を活かしながら
学生の個性を尊重し
とことん寄り添います。
国家試験対策はもちろん
さまざまなサポート体制で現在の社会が求めている
理学療法士・作業療法士を育てる学校です。
-
少人数教育で
質問しやすい環境!本校は1クラス40名の教育環境にあるため、先生と学生の距離が近くフレンドリーな雰囲気作りを心がけています。また先生方は学生一人ひとりの学力や性格を把握して、その学生に合った方法で指導しています。
-
3年制養成校なので、
学費の負担が少ない!本校は授業内容が重複しないようにカリキュラムをスリム化し、理学療法学科・作業療法学科ともに3年制の養成校です。4年制養成校に比べて学費の負担が少なく、実習費等の追加徴収もありません。
-
国家試験
合格率!3年間で、高い国家試験合格率を成果として出すことが出来ています。
理学療法学科:100%
作業療法学科:88%
(2020年度3月卒業生実績)
-
理学療法学科 昼間部 3年制 9:00〜16:00
理学療法(Physical Therapy)とは、運動療法や物理療法を利用して、社会復帰を援助するリハビリテーション医療における重要な専門分野です。
詳しく見る -
作業療法学科 夜間部 3年制 18:00〜21:00
作業療法(Occupational Therapy)は精神または身体に障害をもつ人あるいは障害が予想される人を対象にして、その人の生活あるいは人生に関わる仕事です。
詳しく見る
オープンキャンパス
パンフレットを読むだけでは、学校のことをすべて理解することはできません。
そこでオープンキャンパスや学校見学への参加をおすすめします。
どうぞお気軽に参加してください。
関東リハの学びの雰囲気を体験してみてください!
理学療法科作業療法科
理学療法学科・作業療法学科それぞれ希望学科に分かれて、各説明を行います。
不明な点は最後の個別相談で聞いてみよう。
- 学科説明
- 校内見学
- 模擬授業
- 入試説明
- 個別相談
時間 | 13:00~15:00(受付:12:30~) |
---|---|
開催日 | 第6回 令和2年 6月27日(土) 第7回 令和2年 7月 5日(日) 第8回 令和2年 7月26日(日) |

作業療法科
夜間見学会は作業療法学科を希望者の見学会(説明)になります。
学校やお仕事帰りに、実際に夜間部学校の雰囲気を感じてみませんか。
- 学科説明
- 校内見学
- 入試説明
時間 | 18:30~19:30(受付:18:15~) |
---|---|
開催日 | 第4回 令和2年 6月23日(火) 第5回 令和2年 6月30日(火) 第6回 令和2年 7月 9日(木) |

理学療法科作業療法科
入試の事やその他分からない事があったら個別相談で聞いてみよう。
希望があれば校内を見学することも出来ます。
- 個別相談
時間 | 10:00~20:00(時間内随時受付) |
---|---|
開催日 | 第2回 令和2年 6月17日(水) 第3回 令和2年 7月15日(水) 第4回 令和2年 8月28日(金) |

毎年10月に行っている学校祭(錦祭)。受験、入学を希望している方はもちろん、学校近隣の方との交流を深める為に行っています。学生による簡単なリハビリ体験のほかドリンクや軽食を来校者に振る舞います。在校生と交流できる良い機会ですのでお気軽に遊びに来て下さい。
時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
開催日 | 令和2年10月10日(土) |
